2021/10/21 11:21
塩で揉んでカメいっぱい、たっぷりの塩で漬つけておいたナスを
いくつか出して少し塩を抜いて絞って味噌に漬けます。
これは、味噌がおいしくないといけません。
昔は大家族&親戚が集まってイベント的に味噌作りもしていたのですが
準備や片付けが大変で、買った方が安い?(笑)で、作らなくなりました。
今は熟成だけ家でしますが、台所の入口横の「その場所」に置いておくと何故か美味しくて
化学的根拠はないですが、いつもそこで熟成しています。
子どもたちは、お味噌だけでご飯食べたりします。
ホイルにのせて、ちょっとあぶってお酢をかけたら、お酒のおつまみにも最高です。
友達たちからも、味噌汁の味が全然違うと大好評。
そんなおいしいお味噌で作った、いちせさん家の「なすの味噌漬け」
たい肥で作ったナスは皮も柔らかくてふっくらとして
自然な味噌味がとても美味しいです。手で裂いていただきます。
塩分多いなんてもんじゃないだろうけど
美味しいから食べちゃうもんね!
たくさんは作れないけれど、食べてみたい人にお届けできたらなと考えています。
お店では手に入らない味なので、味見して欲しいです。
