読み物 Blog

2021/11/25 03:26

私、松茸は1本もとったことはないですが

マムシを捕まえたことがあるんです。

高校生の時
夏、スクーターで帰宅中、家の500メートルくらい手前で
道路の真ん中に大きめのヘビがいるのを発見!
普通は逃げるのに動かないので、近寄ってみることにしました。
とぐろは巻いてるけどちょっとゆるく、ギンギンの攻撃態勢でもなさそう。
エラの張った顔に、立派な銭形の模様じゃないですか!
これ、高いヤツ! マムシじゃん! 
近寄っても逃げないじゃん!

頭の中は恐怖とお金とがグルグル回って
お金が大きくなって、今度はちょっとつついてみようと思いました。
山道なのでそこら辺から木の枝を拾ってきて
つんつん
今まで死んだふりをしていたマムシが急に逃げようと動きはじめました。
でも、動作が遅い!
逃がすものか! 1万か2万か貰っちゃうんだもんね!
枝別れした部分を折って、首をガシっと押さえてみたら、マムシも必死で暴れはじめ、、、
恐怖がお金を上回りそうになりつつも、根性(?)でマムシを押さえていました。

携帯も無い時代
山村の道路なんて、なかなか車も人も来ないんです(冷汗)

1時間半か2時間か、、
軽トラが一台来ました。
ストーーっぷ!(というか道路の真ん中に横たわっている私とマムシ)
後光がさしたおじさんが降りてきて(神)
「お、マムシじゃねーか! スゴイな!」
「おじさん、家の誰かにヘビ捕まえたって伝えてくれる?」
「よ〜し、わかった、逃がさんようにガンバレよ!」

20分くらいすると
父だったか母だったか、一升瓶と棒とヒモを持って走ってやってきた。
ヘビはその瓶に素直に入り、私は力尽きてそのあとのこと覚えてないや。

熱中症だったマムシは、水を入れた涼しい瓶の中で正気に戻り、気が狂ったように暴れまくり。
今思えば可哀想かな、、、そのうち祟られるかもね。もう祟られたのか?
祟られちゃったから、今こうなのか?{謎}

まあいい、

先日、柿の機械のお掃除をしていて手をザックリ切った時
ヘビの焼酎で消毒しましたところ、なんと、本当に素晴らしい効き目。
痛みも腫れもあっという間に無くなって、完治も早い。
飲んでも、付けても素晴らしく良く効く万能薬です!
マムシさまさまです(今さらだけど褒めたたえて許しを請う)

家にはヘビ焼酎(マムシ酒)がけっこうたくさんあります。
私はまだ1回だけど、家族はみんな名人級(盛)
欲しい人いたら売ります。高いですよ(笑)