読み物 Blog

2024/12/10 14:59

先日友達がやってる飲み屋に行った。
「立道屋」という代官山でとっても人気のお店。
外国人のお客さんも多いから
昨年、「干し柿をお客さんに食べさせて」と持って行ったんだけど

友達「今度干し柿もってきて。ほんのちょっとでいいから。
 たくさんはいらんでな! 去年多すぎだわ」

っていうので、遠慮してると思って

私「お客さんに一個ずつ出せば良いじゃん。宣伝宣伝(ニコッ)」
友達「酒飲みながら干し柿食べんし、干し柿好きな人は少数だぞ
 田舎のオバアや、懐かしいとか思うような人だけだわ
 だで、たくさん持ってくるなよ!」

あははは。
友達ってハッキリ言ってくれるからありがたい。
そうだよな。そうだよね〜。

でも、サプリ的に捉えたらどう?
柿の渋み「シブオール」はアルコールの分解に力を貸してくれる。 
また、利尿作用があるカリウムも多く含まれているので、お酒を飲んだ翌朝のむくみの改善にも役立つ。
ってよ!

そういえばバブルの頃、銀座の飲み屋にいくと、最後に柿が出たよ。
2日酔いに良いんだよ。

お酒と合うってよ。干し柿

年末にたくさん持ってってやる! 怒るかな(笑)

今回は芋焼酎を「黒じょか」で飲ませて貰った。
美味しすぎて案の定二日酔い。いくつになっても二日酔い。
そうだ、まず自分で試してみよう。干し柿パワー(苦笑)